組込みソフトウェアPLC INTALOGIC5

INTALOGIC5

カタログ サポート セミナーのご案内

LD・FBD・ST言語対応!国際規格 IEC61131-3準拠の”組込みソフトウェアPLC”

PLC:Programmable Logic Controller

INTALOGIC5のご紹介

概要

ただいま無償体験版を公開中。 こちらからダウンロードできます。

INTALOGIC5とは、Non-OSからWindows®・Linux®までの様々なプラットフォームに搭載可能な、 国際規格であるIEC61131-3準拠の組込み制御開発環境(ソフトウェアPLC)です。(※)

OSとプラットフォームの環境図

(※):IEC61131-3とは、PLCプログラミング言語の国際規格です。
規格順守対照表はカタログダウンロードページよりダウンロード可能です。

組込みソフトウェアPLCとは?

当社が提供するソフトウェアPLCは機器組込みに特化した「組込みソフトウェアPLC」です。

従来PLC(ハードウェア)が行っていた制御を、PCやマイコンボードなどに搭載されたソフトウェアが行います。
従来のPLCと比べ、大幅なコストダウンと省スペース化が可能となります。

商品構成

INTALOGIC5は、制御開発ツール「INTALOGIC5 Editor」と、 制御ランタイム「INTALOGIC5 Run」(※)で構成されています。

(※)標準でサポートしていないプラットフォームには移植が必要です。

INTALOGIC5

  • 制御開発ツール

    INTALOGIC5 Editor

  • 制御ランタイム

    INTALOGIC5 Run

    ・インターブリタ方式版 (標準)
    ・ネイティブコード方式版(カスタム対応)

INTALOGIC5の商品構成図

INTALOGIC5 Run 移植実績

OS Linux、μITRON、VxWorks®、QNX®、OS9®、Nucleus®、Windows、OS無し
CPU RZ/T1、RX63、ARMコア、x86系、PowerPC(MPC8544)、H8(H8SX)、 SH-2(SH7086)、SH-3(SH7709S 他)、SH-4(SH7750R、 HD6417750RBP240 他)、M16C、M32C、VR(VR7701)

INTALOGIC5の特長

1.汎用PLCが持つ特長をそのまま継承
2.サポート制御言語の拡張(IEC61131-3準拠)

開発する機能に適した言語で制御プログラムの開発が可能で、各言語を混在させて実行できます。また、C言語プログラム資産との高い親和性を持ち(DFC命令対応)、あらゆるマイコンに組込み可能なプラットフォームフリーの制御ランタイムを提供します。

3.数多くのプラットフォームに対応

CPU:ルネサスマイコン(RZ/T1,SHシリーズ、RX63等),ARMコア、x86系 ・・
OS:μITRON、VxWorks、QNX、Nucleus 、Linux、Windows 、Non-OS ・・・

4.ユーザ独自の機能拡張が可能

ラダーからユーザ作成のC/C++の関数をコール(同期呼出し・非同期呼出し)

5.スケーラブルな構造

小規模な点数のマイコン制御から大規模点数のPCベースコントローラまでお客様の仕様にあわせてOM数とステップ数をカスタマイズ可能

6.PC上でのシミュレーションが可能

ターゲットボード無しで制御ロジックのデバッグが可能

7.ユーザ要望に合わせたカスタマイズが可能

割り込み処理の対応 等

導入メリット

1.機器の小型化と省スペース化

専用ハードウェアが不要なため、制御機器の小型化と省スペース化を実現しています。

2.納期の短縮化が可能

納入先ごとに異なる制御仕様に対して、ラダー変更で対応することにより納期の短縮を実現しています。

3.高付加価値製品の開発に貢献

制御機能を内蔵することで、単独での運用が可能な高付加価値製品の開発に貢献しています。また、独自の制御ボードを開発し、特定の機器を単独で制御できるようにすることで、さらに付加価値の高い製品の実現を支援しています。

充実したユーザサポートと豊富な採用実績。
純国産ならではの「安心」を提供します。

適用分野

INTALOGIC5は、小規模システムから大規模システムまで様々な分野に適用されています。
INTALOGIC5は数多くのお客様の量産製品に搭載されていますので、実績面からも安心してお使いいただける組込みソフトウェアPLCです。

INTALOGIC5の適用分野散布図

充実したユーザサポート

ユーザサポート セミナー 商品紹介セミナー(無償)から、お客様個別に開催する製品導入支援セミナー(有償)まで、お客様のニーズに合わせたセミナーを開催いたします。
QA対応 電話・FAX/eメールによるQA対応を行っております。
24時間以内に一次回答いたします。
開発支援サービス カスタマイズサービス/OEMサービス お客様専用のエディタ機能や専用命令の開発のほか、INTALOGIC5のOEM提供も可能です。
ポーティングサービス INTALOGIC5をお客様のプラットフォーム(H/W、OS)に合わせてポーティング(移植)いたします。
チューニングサービス INTALOGIC5の更なる高速化・省メモリ化のためのチューニング開発を承ります。

INTALOGIC5の詳細は、カタログをご参照ください。

※商品のデザイン・仕様は予告なく変更される場合があります。

INTALOGIC5搭載の評価ボード(ASURA)
 開発したアプリケーションをすぐに試せます。

採用情報

Recruit

アイ・エル・シーでは一緒に働くメンバーを
随時募集しております。