よくある質問
FAQ
コントロールの立体枠を切り換える方法を教えてください。
立体枠を切り換えるには以下2つの方法があります。
- SetBorderID()関数を使用する方法
- GUIアクション「立体枠を切り換える」を使用する方法
それぞれの方法の詳細について以下に記載します。
■SetBorderID()関数を使用する方法
ボタンの立体枠を切り換える場合のサンプルを記載します。
【C++用サンプルコード】
ボタンの立体枠をID_BORDER003に変更する方法
GCButton *pButton;
pButton = (GCButton*)GetChild( GBUTTON00000 ); /*ボタンオブジェクト取得*/
pButton->SetBorderID( ID_BORDER00003 ); /*立体枠リソースID の設定*/
■GUIアクション「立体枠を切り換える」を使用する方法
GUIシナリオでボタンに対してGUIアクション「立体枠を切り換える」を設定します。
キーワードで検索する
カテゴリーから検索する
- よくある質問
- 導入フロー
- セミナー
- カタログダウンロード
- On YouTube