よくある質問

FAQ

ウィンドウの背景を透過させる方法を教えてください。

ウィンドウ生成時にSetBackGroundDesign ()関数を使用することで、ウィンドウの背景色を描画しないように設定できます。
以下に、SetBackGroundDesign ()関数の使用例を記載します。
各関数の詳細は、「GENIFA3関数リファレンス」をご確認ください。

■サンプルコード(C言語版)

GDesign *pDesign;

/*背景デザイン取得*/
pDesign = (GDesign *)GWGetVmt( GPanel_VMT, pSelf )->GetBackGroundDesign( pSelf );

/* 背景色を塗りつぶしなしに指定*/
pDesign->gbBrush.nFillPattern = NO_DRAW;

/*背景デザイン設定定*/
GWGetVmt( GPanel_VMT,pSelf )->SetBackGroundDesign( pSelf, pDesign );


■サンプルコード(C++言語版)

GDesign *pDesign;

/* 背景デザイン取得*/
pDesign = GetBackGroundDesign();

/* 背景色を塗りつぶしなしに指定*/
pDesign->gbBrush.nFillPattern = NO_DRAW;

/* 背景デザイン設定*/
SetBackGroundDesign( pDesign );


採用情報

Recruit

アイ・エル・シーでは一緒に働くメンバーを
随時募集しております。