よくある質問
FAQ
プロジェクト新規作成ウィザードの設定項目[Unicode対応]の設定は、プロジェクトの作成にどのような影響がありますか?
「Unicode対応」の「する」/「しない」の選択より、以下の設定が変化します。
1.ロケールの文字コード
[Unicode対応:する]の場合、文字コードはUnicode固定となります。
[Unicode対応:しない]の場合、文字コードはBSPで設定した文字コード群から選択します。
2.[ソースコード生成ウィザード 詳細設定]の設定項目[文字列リソースの生成形式]
[Unicode対応:する]の場合、「バイナリ」かつ「Unicodeで生成する」固定となります。
[Unicode対応:しない]の場合、ユーザで設定を変更できます。
なお、[文字列リソースの生成形式]は最初に設定した値から基本的に変更せずにお使いください。
キーワードで検索する
カテゴリーから検索する
- よくある質問
- 導入フロー
- セミナー
- カタログダウンロード
- On YouTube