よくある質問

FAQ

GPISetMemorySpace()について、「GENWARE3ポーティングマニュアル」の説明には、"paMemorySpace が不正な場合:paMemorySpace ->ucType が指し示すものがない場合"とありますが、paMemorySpace ->ucTypeやpaMemorySpace ->ucPlaneは、すでに設定されたものが引数渡しされるのでしょうか? 同様に"paMemorySpace ->pvMemorySpace がNULL の場合"とありますが...

pMemorySpace->ucTypeやpaMemorySpace->ucPlaneは、すでに設定された値が引数として渡されます。
同様にpaMemorySpace->pvMemorySpaceも、既に確保されたメモリ領域へのアドレスが引数として渡されます。

採用情報

Recruit

アイ・エル・シーでは一緒に働くメンバーを
随時募集しております。