よくある質問
FAQ
GENWARE3をバージョンアップし、GENSKETCH3で旧バージョンのプロジェクトコードデータを開くと、最新バージョンへコンバートを求められました。 そこでコンバート後のプロジェクトの保存先として、旧バージョンのプロジェクトを指定した(旧バージョンのプロジェクトを上書きしようとした)ところ、「変換に失敗しました」と表示されてしまいます。
Ver.2.70以降のGENSKETCH3を使用している場合、コンバート時、旧バージョンのプロジェクトデータを上書きすることはできません。
コンバート後のプロジェクト名はコンバート元のプロジェクトとは別名で保存、もしくは別の場所に保存していただく必要があります。
「GENWARE3ユーザーズマニュアル」の「3-2-3 プロジェクトを開く」に記載がありますので、ご確認ください。
ただし、Ver.2.70より前のGENSKETCH3で旧バージョンのプロジェクトをコンバートする場合、旧バージョンのプロジェクトを上書きする仕様になっています。保存先のプロジェクト名の入力は求められません。
このため旧バージョンのプロジェクトのバックアップが必要な場合には、GENSKETCH3でプロジェクトを開く前に必ず「プロジェクト名.IPP」ファイルと「プロジェクト名」フォルダを別の場所にコピーしてください。
キーワードで検索する
カテゴリーから検索する
- よくある質問
- 導入フロー
- セミナー
- カタログダウンロード
- On YouTube