よくある質問
FAQ
1画面中に作成できるコントロールと図形の最大数を教えてください。 また、拡張はできますか。
初期設定のGENSKETCH3では、1画面あたり最大512個のコントロールと図形を作成できます。
GENSKETCH3で作成可能なコントロールと図形の最大数を変更するには、GENWARE3インストールフォルダにあるBld.iniファイルの「PARTSMAX」および「ALLPARTSMAX」値を変更します。
なお、値の変更はGENSKETCH3を終了させてから行ってください。
***Bld.ini************************
(省略)
#コントロール・図形最大数(フレーム内は含まない)= 512 (~1024)
PARTSMAX 512
#コントロール・図形最大数(フレーム内を含む)= 512 (~1024)
ALLPARTSMAX 512
(省略)
********************************
値の変更完了後、Bld.iniファイルを上書き保存します。
MEMO
- 「PARTSMAX」値は、パネル/ウィンドウに配置できる最大コントロール数の設定値です。ビューフレーム内に配置したコントロールと図形の数は除きます。
- 「ALLPARTSMAX」値は、ビューフレーム内に配置したコントロール数も含めて、パネル/ウィンドウに配置できるコントロールの最大数です。
IMPORTANT
- 「PARTSMAX」値および「ALLPARTSMAX」値は、1~1024の整数値で設定してください。
- 「既存のGENSKETCH3プロジェクトデータを開く場合は、必ずプロジェクト作成時の「PAGEMAX」値および「ALLPARTSMAX」値を設定してください。
「PAGEMAX」値および「ALLPARTSMAX」値に、プロジェクト作成時と異なる値が設定されていると、プロジェクトデータが破損する恐れがあります。
キーワードで検索する
カテゴリーから検索する
- よくある質問
- 導入フロー
- セミナー
- カタログダウンロード
- On YouTube